2017年09月20日

ARES VZ58S を後方配線にしてみる

VZ58S


ARESのVZ58S EFCSの専用メカボックスを搭載したAKっぽいサブマシンガンです。 サブマシンガン好き&リアルAKとかM4にいまいちピンと来ない私としましては、チェコ製なスコーピオンの兄貴分?といいますか、マフィア映画とかでバカっぽく乱射して頂きたい!イイ感じなショートスタイルとルックスで大変お気に入りの1丁です。

ただこれ、サバゲーで使うにはドットサイトも載せられず…といった感じでイマイチ実用性が薄いので、少々現代風にタクティカル化せざるを得ないのですが…さすがARESさんといいますか、色々オプションが出ております。

VZ58オプションず


便利そうだけM4マガジンはなんか違うよなーとか、RASハンドガードはロングタイプ用でショートには付かない…サイドスコープ レイルは無駄に高い&動画とかを見るとグラグラ揺れるのでちゃんと固定できなそう…など色々考えまして、トップスコープレイルマウントとM4バッファーチューブアダプターを購入しました。

ARES VZ58S を後方配線にしてみる


そもそもVZ58Sの問題として、バッテリーがAKウナギタイプを本体上部に格納するのですが…このスペースが非常に厳しい&バッテリー入れるとHOP調整ができない。そこにトップスコープレイルマウントを足すとバッテリー付け外しの度にゼロインがやり直し、段々面倒くさくなってバッテリー抜き忘れてLipo殺しかけたり…。じゃあハンドガード内にバッテリー格納するL買えよwって話なんですがSのスタイルに惚れてしまったので…泣く泣くサイドフォールディングストックをあきらめ、M4バッファーチューブにバッテリーを収めるべく後方配線化いたします。

後方配線用のバッファチューブ穴


でろーん


配線そのものは本体無加工でいけるように穴が開いているのでこれと言って難しい事はございません。ストックに出す直前あたりのケーブルの取り回しがかなりタイトなので、ピンにケーブル挟んでショートさせないように気をつけるくらいでしょうか。

EFCSコン おススメです


うちのストックLipoは11.1VしかないのでついでにEFCSコントローラーで11.1V化してあげますとレスポンスも向上してとても素晴らしい。AKウナギタイプはバッテリースペースがタイトで11.1V化が難しいですから、後方配線の恩恵は非常に大きいかなと思います。

完成!


バイクのBOXに入っちゃう機動性は失われましたが、使い勝手とフィーリングが大幅に向上したので良しとしましょう。

おまけ
おまけ


SL-8分解中に余った部品で作った次世代G36C深海魚のようなトレーサー内蔵RASドラムマガジン仕様。正直重たい。






同じカテゴリー(ARES)の記事画像
UMAREX UMP に ARES G36 EFCS メカボックスを組み込み
ARES UMP と UMAREX UMP
ARES Amoeba M4-CCRを掘り出していじっています その5
JG SL-8のARES EFCS化…
ARES Amoeba M4-CCRを掘り出していじっています その4
ARES Amoeba M4-CCRを掘り出していじっています その3
同じカテゴリー(ARES)の記事
 UMAREX UMP に ARES G36 EFCS メカボックスを組み込み (2017-12-04 20:00)
 ARES UMP と UMAREX UMP (2017-10-11 11:11)
 ARES Amoeba M4-CCRを掘り出していじっています その5 (2017-09-19 20:06)
 JG SL-8のARES EFCS化… (2017-09-18 11:40)
 ARES Amoeba M4-CCRを掘り出していじっています その4 (2017-09-14 16:16)
 ARES Amoeba M4-CCRを掘り出していじっています その3 (2017-09-13 14:25)

Posted by のり  at 16:20 │Comments(0)ARES

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。